
見たよ
本作について
この「ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝」はタイトルの通り、2018年に放送されたアニメ「 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 」のサイドストーリーです。
ストーリーは公式サイトを見たほうが分かりやすいと思いますが、手紙の代筆屋(自動手記人形)として働くヴァイオレットが、貴族の娘のイザベラや妹のテイラーといろいろする話になっています。
TVシリーズ見てなくても良い?
TVシリーズを見ていなくても、このストーリー全体をイザベラ(エイミー)やテイラー視点で追えるので問題無いと思いますが、ホッジンズやベネディクト、ヴァイオレットの過去についてはあまり触れられないので意味不明なシーンがあったりするかもしれません。(TVシリーズの回想シーンはあまり無いです。)
配信してるのがNetflixだけなのがアレですが、深く楽しみたい人はTVシリーズを見ると良いと思いました。
内容について
※少しネタバレがあるかもしれません。
本作は前半と後半で脚本が別々の人に分かれており、多少テイストが違います。
前半は主に、ヴァイオレットがイザベラの家庭教師として女学院の寮に住み込みをする話になっています。
このパートは暗いシーンが多く、また全体的にセリフは少なく感じました(気のせいかも) しかし、映像やBGMの変化によって登場人物の心情を丁寧に描いています。やはり京アニの作画は綺麗だなぁと感じました。(ホットケーキうまそうだった)
後半は前半パートの数年後の話です。ネタバレなので深く書きませんが、後半はテンポ良くストーリーが進み、とてもワクワクさせられる展開となっています。そしてラストのシーンは展開が分かりやすいのにも関わらず、自然と感動してしまいます。(TV10話のような感じ) あとエンディングの歌詞も良くて泣く。
全体として90分の映画ですが、90分経ったとは思えない充実感と爽快感を得られる作品になっていると思います。